CRフィーバーマクロスフロンティア2 77Ver.
SANKYO
台紹介 | リーチ アクション | 予告 アクション | フロー& モード | 動画 |
「CRフィーバーマクロスフロンティア2」に遊パチスペックが登場!
タイプ | デジパチ,羽根物 |
---|---|
仕様 | 出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち |
大当り確率 | 1/77.7 |
確変システム | なし |
時短システム | 大当り後0or4or100回(実質次回まで) |
平均継続数 | 3.2回 |
賞球数 | 1&1&10&3&7 |
ラウンド | 2or15or16(実2or4or8or15) |
カウント | 8 |
納品日 | 2016/01/03 |
大当り図柄
図柄
台紹介
「CRフィーバーマクロスフロンティア2
原作は、ストーリーやキャラクターだけでなく多彩な楽曲も人気となっており、本機では全32曲を搭載している。
特徴として、図柄揃い以外でもV入賞が狙える「Vチャレ」や電サポモード終了後の引き戻しチャンスとなる「泣きの一回」といった1種2種混合スペックを活かしたゲーム性となっている。
演出面では、可動式3面液晶「超時空ワイドビジョン」や発生すれば大チャンスとなる「バルキリーフラッシュ」といったギミックに注目。
出玉のカギとなる電サポモードの「フロンティアモード」は「FEVER」中の「フロンティアチャレンジ」に成功した場合、「Vチャレ」成功後の大当りラウンド演出で成功した場合に突入し、継続率は約77%。
※継続率は電サポ1回転の「泣きの一回」を含む
滞在中はV入賞で大当りとなり、ラウンド中の演出に成功すれば「フロンティアモード」継続となる。
突入時には、ラウンド演出の異なる2種類のモードから好きなものを選択できる。
■バルキリーバトル
ラウンド中の演出でバジュラに勝利できれば「フロンティアモード」継続。
■ギャラクシーライブ
ラウンド中の「フロンティアチャレンジ」に成功すれば「フロンティアモード」継続。
スペックは、大当り確率1/77.7、初回大当り後 約51%の確率で電サポモードの「フロンティアモード」へ突入する、遊パチタイプ。
※突入率は図柄揃い大当り時のもの
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
※画像は他スペックのものを含みます
」に遊パチスペックの『CRフィーバーマクロスフロンティア2 77Ver.』が登場した。※継続率は電サポ1回転の「泣きの一回」を含む
滞在中はV入賞で大当りとなり、ラウンド中の演出に成功すれば「フロンティアモード」継続となる。
突入時には、ラウンド演出の異なる2種類のモードから好きなものを選択できる。
■バルキリーバトル
■ギャラクシーライブ
スペックは、大当り確率1/77.7、初回大当り後 約51%の確率で電サポモードの「フロンティアモード」へ突入する、遊パチタイプ。
※突入率は図柄揃い大当り時のもの
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
※画像は他スペックのものを含みます
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・FEVER
図柄揃いで突入する大当りで、ラウンド中の「フロンティアチャレンジ」で成功した場合は実質4R大当りとなり、電サポモードの「フロンティアモード」へ突入。失敗した場合は実質8R大当りとなり、通常モードへ移行する。
※「フロンティアチャレンジ」は「連打」と「一撃」の2種類があり「一撃」ならチャンスとなる
・Vチャレ
「バジュラアタック」で成功した場合に突入する実質2R大当りで、ラウンド終了後は電サポ4回転へ移行する。
※電サポは、電チュー保留4回転もしくはヘソ・電チュー保留で計10回転で終了
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・FEVER
※「フロンティアチャレンジ」は「連打」と「一撃」の2種類があり「一撃」ならチャンスとなる
・Vチャレ
※電サポは、電チュー保留4回転もしくはヘソ・電チュー保留で計10回転で終了
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様となっている。
演出面では「3大キーポイント演出」に注目。
●トライアングラーゾーン
●次回予告
●歌姫降臨
また様々な場面で登場する「フルーツ柄」にも注目。
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様となっている。
演出面では「3大キーポイント演出」に注目。
●トライアングラーゾーン
●次回予告
●歌姫降臨
演出紹介