HOME | パチンコ > CR北島三郎 魂の唄 H1AZ1

台紹介リーチ
アクション
予告
アクション
フロー&
モード
動画

サブちゃんシリーズ最新作が登場!

大当り確率
  1/319.7
→1/40.7
確変率
  75%
  次回まで

みんなの評価

みんなの初当たり

~5,000 ~10,000 ~20,000 ~30,000 30,000~
                   

基本データ

タイプ デジパチ
仕様 潜伏確変、出玉振分、8個保留、入賞口ラウンド数変化、モード、右打ち
大当り確率1/319.7→1/40.7
確変率 75%
確変システム 次回まで
時短システム 通常当り後10or20or30回
平均継続数 4.3回
賞球数 3&3&10&15
ラウンド 14(実5or8or10or14)
カウント 7
納品日2011/08/21

大当り図柄

台紹介

演歌界の大御所・北島三郎とのタイアップ機最新作『CR北島三郎 魂の唄』が登場。

本機は北島三郎・芸道50周年記念作品となっており、氏の全面協力のもと、撮りおろし映像を含む迫力満点の映像を収録。
もちろん、心に染みる名曲も多数収録され、サブちゃんシリーズ最高傑作との呼び声も高い。


本機の特徴は、電サポの有無によって大当り出玉の振り分けが大きく変化するゲーム性にある。

通常時は[3][7]図柄揃いの14R確変大当り「北島ボーナス」と、実質5or8or10or14Rのチャンス大当り「サブロウボーナス」が存在。
一方、電サポ中は「サブロウボーナス」は存在せず、代わりに14Rチャンス大当り「激闘ボーナス」がメインとなり、全ての大当りで14Rの出玉を獲得することが可能だ。
※電チュー保留消化時

さらに、本機の大当り&電サポ中は全て右打ち仕様のため、連チャン中の出玉スピードは現行機種の中でもトップクラスといえるだろう。


演出目では、ギミック演出に注目したい。

●魂役物

特に、液晶演出と連動して可動する「魂役物」と「龍剣役物」は大迫力。

もちろん、両役物とも可動した出現した時点で大当りの期待大となるので、期待を込めてその後の展開を見守ろう。


本機『~H1AZ1』のスペックは、大当り確率約1/319、確変率75%のミドルタイプ。

ミドルながら非常に高い確変率、電サポ中&大当り中は全て快速右打ち仕様、さらに電サポ中の大当りは全て14Rとなるため、MAXタイプに匹敵する破壊力が期待できるぞ。

ゲームの流れ

●通常時の流れ
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。

●大当りの流れ

<通常時>
・北島ボーナス
[3][7]図柄揃いで突入する、フルオープンの14R確変大当り。
ラウンド終了後は、次回大当りまで電サポ継続の確変「祭チャンス」へ突入する。

・サブロウボーナス
[3][7]以外の図柄揃いで突入する、確変大当り(実5or8or10or14R)or通常大当り(実5or8or10R)。
ラウンド中に発生する継続演出に成功すればラウンド継続となる。

ラウンド終了後は、電サポ10or20or30回転の確変or時短「サブロウチャンス」へ突入。
14Rまで継続すると…!?

<確変・時短中>
・北島ボーナス
[3][7]図柄揃いで突入する、フルオープンの14R確変大当り。
ラウンド終了後は、次回大当りまで電サポ継続の確変「祭チャンス」へ突入する。

・激闘ボーナス
[3][7]以外の図柄揃いで突入する、14Rチャンス大当り。
ラウンド中の演出で成功すれば次回大当りまで電サポ継続の確変「祭チャンス」へ突入、失敗した場合は電サポ10or20or30回転の確変or時短「サブロウチャンス」へ突入する。


●チャンスモードの流れ
サブロウチャンス終了後は、確変潜伏の期待が持てるチャンスモード「まつり座モード」へ突入する。

初打ちレクチャー

大当り中・電サポ中は右打ちに切り替える必要があるが、液晶でナビが発生するので、初心者でも安心してプレイすることが可能。

ただし、潜伏確変が存在するので、チャンスモードの「まつり座モード」突入時は演出に注目し、確変の取りこぼしに注意しよう。


通常時の予告では、ギミック演出の「魂役物」に注目。
発生した時点で大チャンスとなり、発光する色によってはさらに大チャンスとなることも!

また、リーチ選択演出の「真・北島チャンス」も期待大。
発生した時点で、期待度の高い「魂の唄系リーチ」へ発展!?


リーチアクションでは「魂の唄系リーチ」の期待度が高い。

●祭だ!日本
中でも「祭だ!日本」は、プレミアムリーチアクションとなっている。

演出紹介

展示会の様子

(C)北島音楽事務所
Copyright (C) 2011 HEIWA, all rights reserved.

このページの先頭へ