HOME | パチスロ > 戦国パチスロ 花の慶次~これより我ら修羅に入る~

台紹介初打ち
レクチャー
リーチ&
アクション
リール
配列
動画

大攻城戦BONUS

1セット34G・1ゲーム約2.8枚純増のATによる擬似ボーナスで、継続システムはセットストック型。


●突入契機と継続数
AT「黎明の刻」中の赤7図柄揃いで突入し、1回で最大7セット継続する。


●チャンス役
消化中のチャンス役成立時はAT「黎明の刻」ゲーム数上乗せ&「傾奇玉」獲得が期待できる。

<傾奇玉>
獲得した「傾奇玉」は、液晶右に表示されている。


●ロゴ可動体
チャンスリプレイを引く度に「ロゴ可動体」が開き、「傾奇全開MAX(Lv3)」になるとチャンス役成立時に100%「傾奇玉」を獲得できる。


●継続
ラスト4ゲーム間に継続演出が発生する。

<敵軍強襲>
「敵軍強襲」が発生すると終了のピンチ。紅軍が勝利すれば擬似ボーナス継続。

<城門到達>
城門に到達すれば擬似ボーナス継続。

<城門突破>
「城門突破」で擬似ボーナス継続+上乗せ性能アップ。「城門突破」するほど、上乗せ性能が高くなる。

・大乱制覇の大当り
「大乱制覇の門」を突破すれば、SPエンディング「大乱制覇の大当り」が発生する。


●傾奇玉チャンス
擬似ボーナス終了後に発生するゲーム数上乗せ演出。擬似ボーナス中に獲得した「傾奇玉」をボタンPUSHで破壊できれば、AT「黎明の刻」ゲーム数が上乗せされる。

<7傾奇玉>
赤7図柄の「傾奇玉」を破壊すれば、擬似ボーナスの1ゲーム連確定。


●真城門突破演出
擬似ボーナス中の「7狙い演出」発生時に赤7図柄が揃えば、「7傾奇玉」獲得+「真城門突破演出」へ発展。城門突破成功で「天武の極」突入。


●天下無双の大当り
「天下無双の大当り」なら、消化中のゲーム数上乗せが優遇される。

一覧へ戻る

©隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990、版権許諾証 YKZ-226

このページの先頭へ